文京区小石川、春日駅・後楽園近くの形成外科・皮膚科。女性医師が、こどもから大人まで、皮膚のトラブルに幅広く対応いたします。

おでき

「おできができました」という訴えで受診される患者さんはたくさんいらっしゃいます。
一般的に、赤く腫れて盛り上がった状態、皮膚にできたしこりやふくらみなどは、すべて「おでき」という言葉で表現されているようです。

「おでき」と呼ばれているもので、比較的よく見られる例には次のようなものがあります。

赤く腫れて、痛みのあるふくらみができているとき

せつ、よう

毛根の組織に細菌感染を生じ、赤く腫れた状態です。せつは1本の毛の炎症、ようは複数の毛に炎症を生じた場合を指します。
炎症が軽度の場合には、抗生物質の内服と外用で収まりますが、炎症が進んで膿が溜まると薬の効きも悪く、痛みや腫れも強くなるため、切開などの方法で溜まった膿を出す処置が必要になります。

炎症性粉瘤

後述する「粉瘤」という腫瘍の周りに炎症を生じ、赤く腫れて痛むようになった状態です。
軽症のうちは抗生物質の内服と外用等で様子を見ますが、炎症が進んだ場合には皮膚を切開し、溜まった膿を出す処置を行います。この際、可能な限り粉瘤の成分である袋や、袋の中身の角質を除去した方が、炎症も早く収まります。

赤くも痛くもないが、皮膚や皮下にしこりを触れ、徐々に大きくなるもの

皮膚腫瘍・皮下腫瘍

皮膚や皮下の組織の一部が異常に増えて塊になったものです。

中でも、特によく見られるのが粉瘤(アテローム)です。
粉瘤は、角質をつくる細胞でできた袋が皮膚の中に生じ、徐々に袋の中に角質がたまって大きくなっていく腫瘍です。多くは何の症状もないままに、少しずつ大きくなっていきますが、擦れたり圧迫したりといった刺激をきっかけに赤く腫れてしまうと、少々厄介です。(上記 「炎症性粉瘤」の項目を参照)

何の症状もないうちに袋を取り除けば、感染のリスクは避けられますが、年齢や部位、粉瘤の大きさ、基礎疾患なども考慮して手術のタイミングを検討しています。

皮膚腫瘍や皮下腫瘍は種類も様々です。中には悪性のものも少ないながら存在します。気が付いたら、特に症状が無くても医療機関でチェックしてもらうことをお勧めします。

当院では、局所麻酔での腫瘍切除手術も行っています。 手術による傷跡は避けることができませんが、形成外科専門医が細い糸で丁寧に縫合し、なるべく目立たず綺麗に治るよう配慮しています。また、腫瘍の状態によっては関連施設の病院へのご紹介もいたしますので、お気軽にご相談ください。

診療時間
  9:30~
12:30    
× ×
15:00~
18:00    
× × ×

:手島院長
◎:手島院長・非常勤医師(形成外科医)
★:手術・自費施術のみ(完全予約制)
休診日:水・土曜午後・日曜祝日

オンライン診療「クリニクス」

自費診療について

よくあるご質問

文京区小石川 もものマークのクリニック 院長ブログ

もものマークのほけんしつ
キズやヤケドの湿潤治療、シンプル一番のスキンケア、その他もろもろ気の向くままに院長が語ります。


てしまクリニックオリジナル『もものマークのポケットワセリン』新登場

手島 玲子 院長|てしまクリニック 形成外科・皮膚科(春日駅・皮膚科)【文京区ドクターズ】

所在地

〒112-0002
東京都文京区小石川1-3-23 ル・ビジューB1F
03-5804-1241(ヒフヨイ)